-
シルクコットン yuruyuru シャツ
¥9,790
ローシルク糸とコットンを混ぜて織り上げた生地は、繊維と糸の太さの違いから、水通しを繰り返すと、クシュとあらゆる方向に縮みます。 何度か水通しを繰り返してから、パターンを大きめに作りなおして ようやく出来合ったチベタンシャツの変形デザイン。 インナー着用しやすいゆったりサイズです。 着ていくほどに柔らかくなり味が出る、シルクコットンが気持ちいい◎ シルクは保温性があるので、ほどよい暖かさを感じます。 前は生地がぐるっと繋がっているため、 通常サイズのポケットがつけられず 両サイドに小さな小さなポケットつけました。 胸元にはネパールの小さな鈴が付いています。 身幅最大 75cm 前着丈 60cm 後着丈 66cm 袖 40cm 肩 28cm ※伸縮素材のため、サイズには誤差があります。 ▲着画身長154cm シルク60% コットン40% ◎ローシルクとは、目を粗く織って、精練しないまま細かい網の目状に仕上げた織物です。生糸のままでつるつるしていないシルクです。洗ったり使えば使うほど柔らかくなる生地です。 ブータンやネパールでは 宗教上の理由から殺生を避け、「蚕から蛾が出た後の穴の開いた繭」を使うため、長い絹糸が取れず、一本一本が短く、それを縒る(ヨルor撚る)という製作過程となるそうです。また、短い絹糸をよっている為、糸の太さは太くなったり細くなったり、ばらつきがあるそうです。 ※お洗濯はホームクリーニングの場合、手洗いもしくは裏返しネットに入れて手洗い表示をお勧めします。漂白系洗剤不可。 干す前に、くしゅっとした部分をお好みで伸ばしたり、形を整えてから干してください。 ※ケアラベル(表示)にはsilk 100%と記載してありますが、 実際はシルクコットンになります。 ¥8900(税込¥9790)
-
YAO 藍染 Hemp Jacket◎ Medium Long
¥19,580
しっとりしなやかな麻を草木染したYAO族のジャケット こちらは新しいものになります。 山岳民族であるYAO族の手仕事は細かい刺繍が特徴です。 美しい手刺繍が多めの1点ものです◎ 着丈 80~82cm(個所により誤差があり) 身幅 60cm 片肩 29~30cm(襟から) 肩幅 60cm 袖長さ 42~43cm ポケット 16~17cm×20~21cm(左右誤差あり) 横スリット 21cm ※民族女性の手作りの為、サイズはおおよそになります。 麻(Hemp)100% ◎草木染の注意点◎ ●お洗濯の際、はじめの数回は色落ちしますので単独洗いをお勧めします。 ●ホームクリーニングの場合は、裏返しネットに入れて洗った後は、陰干しして下さい。 ●草木染なので、染による色むらがある場合がありますが、味としてご理解ください。 ●はじめのうちは、ほかのものに色移りすることがあります。白や薄い色のものと一緒の着用はお避けてください。 ¥17,800(税込¥19,580)